こんばんは!にこです!
最近、とても面白い本に出会ってしまい一週間も間が空いてしまいました。
何かに熱中していると時間を忘れてしまいますよね!
さて、先日2泊3日の福岡旅行に行ってきました!
その記録を残していきたいと思います。
まず、1日目ですが、国内線に乗るのは、人生2回目で5年前くらい?に一度出張で乗ったことがあるだけで、チェックインのやり方や、チケット発行、荷物の預け方など全く覚えておらず。。
何時間前に空港に到着していれば良いのか、その後の流れなどは、覚えていなかったので検索して、YouTubeでUPしてくれている方がいたので、動画で予習することが出来ました!
とっても有難い!!!
あのYouTubeがなかったら私は2時間前くらいに空港に到着してワタワタしていたと思います(笑)
予習通り空港内を進み、無事チェックイン、チケット発行、荷物預け完了!
荷物検査を早めに通過し、お土産を見たり、本を読んだりしていたらあっという間に定刻となり、自分の席に

朝日が綺麗だな、と、窓の外を見ると♡マーク!
なにか良いことがありそうな気がしてそのままワクワクしていたら3時起きでしたが、全く眠れずでした(笑)
飛行機で雲の上に上がれて、「風の谷のナウシカ」の雲での戦闘シーンを思い出していたからかもしれません(笑)
(あの時の危機差し迫っている状態のBGMが最高です!)
福岡についてからは元職場の本社に顔を出そうとローカル電車に乗ろうとしたのですが、人身事故でもう3時間程運転見合わせ。。
「もう一日動かないのかなぁ」と予定を変更しようと諦めモードで、駅員さんに聞いてみたらなんと15分後に始発で電車が来る予定だと教えて下さいました。
ほんとにタイミングがよく、ラッキーでした!
人身事故での見合わせだったので、複雑な思いでしたが、予定は変更しなくて良かった。
そして、見合わせしていてダイヤが通常運転ではない為、快速・特急・準特急など、止まる駅が限られる電車なのかわからなかったので、並んでいたお婆さんに聞いてみたら、本当に優しい方で、細かく乗り継ぎなどを教えてくれて、「どこから来たと?」「なにしに来たと?」っと方言もほっこりして少し雑談もしてすごく安心しました。
旅には、トラブルも付き物ですが、そういう時はやっぱり人が助けてくれますね。
本当に感謝ですね!
あういう時に飴やちょっとしたお菓子を持っていると、御礼できるのにな。とふと思ったので、飴は余分に持ち歩こうと思いました(笑)
少し長くなってしまったので、次は、太宰府天満宮→夜ご飯を書きます!
今日も1日お疲れさまでした!
にこ
コメント